たかしの出会い旅。三重県2泊3日男一人旅。

三重県での2泊3日の男一人旅を、少しブログ風に女性との出会いも絡めてご紹介します。


1日目:津での新たな出会い

朝:
名古屋駅から近鉄特急で津駅へ。約1時間の旅で、三重県の中心都市である津市に到着。静かな街並みと温かい雰囲気が心を落ち着けてくれます。

昼:
まずは「津偕楽園」を訪れ、美しい庭園を散策。津偕楽園は桜や梅の名所で、四季折々の花々が楽しめます。そこで出会った女性、アヤさんと自然に会話が始まりました。アヤさんは津市在住で、地元の観光スポットに詳しいとのこと。

午後:
アヤさんの案内で「津観音」を訪れ、その後「三重県立美術館」でアートを楽しみました。美術館では地元のアーティストの作品も展示されており、三重の文化に触れることができました。

夜:
アヤさんのおすすめで、津市の居酒屋「つばさ」で地元の料理を楽しむことに。三重名物の松阪牛や伊勢えびを堪能しながら、地元の文化や生活について色々と教えてもらいました。その後、アヤさんと津の夜を散策し、ライトアップされた街並みを楽しみました。


2日目:伊勢と鳥羽で歴史と海を満喫

朝:
津を出発し、電車で伊勢へ向かいます。伊勢は伊勢神宮で有名で、歴史と伝統が息づく町です。

昼:
伊勢に到着後、まずは「伊勢神宮」を訪れました。内宮と外宮を参拝し、神聖な雰囲気に包まれました。参道の「おかげ横丁」では、地元の食べ物やお土産を楽しむことができます。そこで旅行中の女性、ナオミさんと意気投合。ナオミさんも一人旅で、伊勢の文化に魅了されて訪れたとのこと。

午後:
ナオミさんと一緒に「伊勢志摩スカイライン」をドライブし、美しい海岸線の景色を楽しみました。その後、鳥羽へ移動し、「鳥羽水族館」を訪れ、海の生き物たちと触れ合いました。

夜:
鳥羽の海辺のレストランでナオミさんと夕食を楽しみました。新鮮な海の幸や地元の料理を堪能しながら、旅の話やお互いの趣味について語り合いました。夜は鳥羽の静かな海辺で星空を眺めながら、素敵な一日が終わりました。


3日目:志摩で自然とリラックス

朝:
鳥羽を出発し、レンタカーで志摩へ向かいます。志摩は美しい海岸線と自然が魅力のエリアです。

昼:
志摩に到着後、まずは「志摩スペイン村」を訪れました。スペインの雰囲気を感じるテーマパークで、アトラクションやショーを楽しみました。その後、「賢島」へ移動し、賢島の「ミキモト真珠島」を訪れました。真珠の養殖や歴史について学びました。

午後:
賢島から「英虞湾」をクルージングし、美しい湾内の景色を堪能しました。自然と歴史が融合した風景に心が癒されます。

夜:
志摩の温泉旅館でゆったりとした時間を過ごしました。地元の新鮮な食材を使った料理や温泉でリラックスしながら、旅の締めくくりを楽しみました。夕方には津駅へ戻り、旅を締めくくりました。


まとめ

三重県での2泊3日の旅は、新しい友人との出会いや美しい自然、豊かな歴史と文化に触れる素晴らしい体験となりました。次回は別の季節に訪れ、新たな魅力を発見したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました